新規塾生募集中!!
受講者募集中!!

教採受験界のパラダイムシフト!!
教員研修を基盤とする
教採対策
筆記選考と人物評価選考との
アウフヘーベン

〈ホンモノの教員〉 を
育成します

「場面指導Weekly解説ルーム」へはこちらからどうぞ。

ホームルーム

一般ブログ教材

保護中: 基礎講座2024-2025 第2講 校則/学級(ホームルーム)・保健室経営

「場面指導Weekly解説ルーム基礎講座」のブログ教材です。今回のテーマは「校則/学級(ホームルーム)・保健室経営」です。・校則をコンプライアンスの側面から捉え、適切な指導の在り方を考えます。・学級(ホームルーム)及び保健室の意義を捉え直し、児童生徒の〈学力〉を保障するマネジメントの在り方について「対話」します。
場面指導教材

保護中: Weekly解説2024 第14講 学級(ホームルーム)経営といじめの小さなサイン

Weekly解説ルームのブログ教材です。第14講のテーマは「学級(ホームルーム)経営といじめの小さなサイン」。学級(ホームルーム)経営といじめの未然防止との連関性について「対話」します。連関性を考究する過程において、特別活動の重要性に気づくことでしょう。いじめに小さなサインはないのです。全てのサインは「大きい」のです。
一般ブログ教材

学級・ホームルーム経営/作品(教材)との〈正対〉

教員養成私塾「鍛地頭-tanjito-」のブログ教材です。[コンテンツ]年頭のごあいさつ/作品(教材)と〈正対〉するー道徳科の場合ー/近頃の「鍛地頭-tanjito-」ー〈運命〉的な出会いー/小論文の〈相対化〉―学級・ホームルーム経営―/近頃の「鍛地頭-tanjito-」ー年末年始の主な活動ー当私塾に神童が現れました!
場面指導教材

保護中: Weekly解説 第14講 学級(ホームルーム)経営といじめの小さなサイン

場面指導Weeklyオンライン解説ルームの書き下ろしBLOG教材です。第14講の演習テーマは「学級(ホームルーム)経営といじめの小さなサイン」。特別活動の重要性を考えます。また,「スクールコンプライアンス演習」では「小さなサイン」を扱います。人物評価選考と筆記選考の両対策を統合した教材でいつでもどこでも演習が可能です。