
学習規律の確立には学習者の内発的動機づけが肝心!!
「鍛地頭-tanjito-」の教員採用試験対策講座で使用するオンライン教材。今回のテーマは教採頻出事項の「教育振興基本計画」です。教材は設題・解答・解説・塾長の述懐から成ります。解説は当該計画の意義,属性,教育施策の方向性について詳述してあります。教採の学習法についても言及。必読の教材です。
本ブログは教員養成私塾「鍛地頭-tanjito-」主催の無料体験講座「教育座談会 《ありのままの自分探しの旅》」の講座資料として書き下ろしたものです。ブログのねらいは「これからの教師に求められる資質・能力―《ありのままの自分探しの旅》―自己アピール文・面接試験対策」などの連関を解明することにあります。受験者必読です!!
国語教育のみならず,現代の教育が児童生徒に養わなければならない能力は,大人が身に付けるべき能力でもあった。塾長が自らの修士論文において20年前に指摘した現代を生きる者の課題とその解決の一方途。それらが今次改訂の新学習指導要領及び解説(国語)に。「語りの構造読み」から展開する独自の教育論をご堪能ください。