新規塾生募集中!!
受講者募集中!!

教採受験界のパラダイムシフト!!
教員研修を基盤とする
教採対策
筆記選考と人物評価選考との
アウフヘーベン

〈ホンモノの教員〉 を
育成します

「場面指導Weekly解説ルーム」へはこちらからどうぞ。

BLOG記事ランキング(当塾比)と総評

1位2位3位のランキングを指し示す白い看板と青空と雲
1位2位3位のランキングを指し示す看板と青空と雲
この記事は約3分で読めます。

カテゴリーページにはこちらからリンクできます。

これまで,当塾内による「BLOG記事ランキング」を当塾公式ホームページに掲載して参りました。しかしながら,公式ホームページの改編に伴い,今後,当ランキングを本サイトに常時掲載するように致しました。これは,次の理由に寄ります。

  • 読者の皆様にとって,目当てとされるBLOG記事が探しやすい。
  • 当塾のBLOG記事に関する情報をお持ちでない読者の皆様にとって,当塾の人気BLOG記事をご紹介できる。
  • 当塾のBLOG記事をご愛読いただいている読者の皆様の志向性を(読者の皆様も当塾も,お互いに)知ることができる。
  • それにより,当塾が読者の皆様の課題意識を読み取り,より質の高いBLOG記事を綴ることが可能となる。   など

「BLOG記事ランキング」と申し上げましても,現状,記事数が少ないことから,「ランキング」にどれだけの意味性があるのかと少々恥ずかしく思うところがあります。ですが,BLOG記事の発信は当塾の業務であり,BLOG記事の発信を業務化した心底には,乳幼児・児童・生徒等の輝かしい未来を切望し,当塾のBLOG記事がそのお役に立つことができたらとの考えがあったのです。したがって,上述した理由の最後にあるように,BLOG記事の質的向上に鋭意努力しなければならない,それが我々「鍛地頭-tanjito-」の使命でもあるわけです。その質的向上のメルクマールがランキングであると言って過言ではないでしょう。

さて,そのランキングについてです。

ランキングの一覧を各ページでご覧いただけるように,右のサイドバーに配置いたしました。また,ランキングの集計方法等は,次のとおりです。

  • 集計方法…本サイトでの総閲覧数
  • 計測期間…本サイトでの全期間(2019.4.17~)
  • 最大表示数…第1位~第3位まで

したがって,これまで公式ホームページで行ってきた集計方法(アメーバブログの「いいね!」数)とは異なることから,その順位性にも相違が見られることと思います。そこで,アメーバブログで頂いた読者の皆様方からの評価と共に,本サイト上でのランキングについて分析を行い,読者の皆様にその結果を「総評」としてご報告できたらと考えております。

「鍛地頭-tanjito-」は,一元論的トランスモダニズムに基づいた〈ホンモノの教育(乳幼児・児童・生徒,保護者,地域社会及び学校等を大切にする教育)〉を目指し,集客を目的とせず,真剣にBLOGの創作に取り組みます。

今後とも「鍛地頭-tanjito-」のBLOG記事にご期待ください。

  2019(平成31)年4月17日

塾長 小桝 雅典 

カテゴリーページにはこちらからリンクできます。

© 2019 「鍛地頭-tanjito-」


コメント

タイトルとURLをコピーしました